2021年12月02日
平日練習
寒くなりましたね〜(^_^;)
海風が吹きつける与那城グランドでは、寒さをもろともせずに選手たちが元気一杯グランドを走り回っています!





日曜日の決戦に向けて選手たちの気持ちもアゲアゲ、気合いが入っています!



最後のストレッチまで大きな声は止むことはありませんでした。選手たちが逞しく見えます。監督からの言葉を受け止め今日も充実した時間を過ごしました。



海風が吹きつける与那城グランドでは、寒さをもろともせずに選手たちが元気一杯グランドを走り回っています!





日曜日の決戦に向けて選手たちの気持ちもアゲアゲ、気合いが入っています!



最後のストレッチまで大きな声は止むことはありませんでした。選手たちが逞しく見えます。監督からの言葉を受け止め今日も充実した時間を過ごしました。




2021年11月29日
前を向いて走りつづける!
本日の与那城グランドは曇り空の下、練習が始まりましました。

この二、三日 風も強く、海沿いのグランドは少し冷えますが、子どもたちの笑顔が今日も光ります。




照明が灯ると、ばぁーっと明るくなって一瞬晴れ間が広がったように!子どもたちのやる気も全開です!





練習の後半にはついに雨が…まずは大事な道具を守ります!

雨が止み、大声出して、声かけあって、さぁ走れぇーっ!!

子どもたち、監督、コーチ、後援会、地域の皆さま、応援して下さる皆さまと一緒に「前を向いて走りつづける!うるま東ボーイズ」です!

この二、三日 風も強く、海沿いのグランドは少し冷えますが、子どもたちの笑顔が今日も光ります。




照明が灯ると、ばぁーっと明るくなって一瞬晴れ間が広がったように!子どもたちのやる気も全開です!





練習の後半にはついに雨が…まずは大事な道具を守ります!

雨が止み、大声出して、声かけあって、さぁ走れぇーっ!!

子どもたち、監督、コーチ、後援会、地域の皆さま、応援して下さる皆さまと一緒に「前を向いて走りつづける!うるま東ボーイズ」です!
Posted by うるま東ボーイズ2021 at
23:30
2021年11月29日
栄養会
練習試合後に栄養会も行いました!
2年生は春の全国大会沖縄予選の優勝を目指して!、1年生は12月の1年生大会の優勝を目指して!選手たちに頑張ってほしいという思いで後援会(父母たち)が企画して開催しました。
まずは1年生から。美味しそうな肉を見てみんな嬉しそうな顔。練習後で腹ペコなんでいくらでも食べれます(笑)






続いて2年生が登場。大盛りの肉やウィンナーに大喜び。食欲旺盛、たくさん食べるのも練習のうちだ!こうやってみんなで同じ飯を食べるのも大事なこと。話が弾んで本当に楽しそうです。少しずつ賑わいが戻ってきています。





美味しい肉を食べた後は、決勝戦に向けてそれぞれの思いを一人ずつ書いてもらいました。「全国大会に行くぞ!」…等など。26名みんなの気持ちが記されました。

1年生、2年生がステージに並びました。選手43名の大所帯、一人一人の顔が輝いています。


最後は選手たちと父母たちが一つの大きな輪になって「絶対優勝するぞー!」の掛け声で締めました。代表、監督、コーチ、選手たち、後援会が一致団結して目標に向かっています。チームはとても良い雰囲気で盛り上がっています。
2年生は春の全国大会沖縄予選の優勝を目指して!、1年生は12月の1年生大会の優勝を目指して!選手たちに頑張ってほしいという思いで後援会(父母たち)が企画して開催しました。
まずは1年生から。美味しそうな肉を見てみんな嬉しそうな顔。練習後で腹ペコなんでいくらでも食べれます(笑)






続いて2年生が登場。大盛りの肉やウィンナーに大喜び。食欲旺盛、たくさん食べるのも練習のうちだ!こうやってみんなで同じ飯を食べるのも大事なこと。話が弾んで本当に楽しそうです。少しずつ賑わいが戻ってきています。





美味しい肉を食べた後は、決勝戦に向けてそれぞれの思いを一人ずつ書いてもらいました。「全国大会に行くぞ!」…等など。26名みんなの気持ちが記されました。

1年生、2年生がステージに並びました。選手43名の大所帯、一人一人の顔が輝いています。


最後は選手たちと父母たちが一つの大きな輪になって「絶対優勝するぞー!」の掛け声で締めました。代表、監督、コーチ、選手たち、後援会が一致団結して目標に向かっています。チームはとても良い雰囲気で盛り上がっています。

2021年11月29日
練習試合〜大矢BBC戦〜
晴天の日曜日、野球日和と思いきや、与那城グランドは海風をもろに受けるので肌寒く感じます。でも選手たちは今日も元気よくグランドに飛び出していきました!




2年生は大矢BBCさんを迎えて練習試合を2試合やりました。2年生全員が試合に出てそれぞれの課題に取り組みながら、そしてチームプレーの確認をしながら、来週の決勝戦に向けて臨みました。




試合を見守るたくさんの父母たち。試合後のサポートもバッチリです!


1年生はバッティング練習。先輩たちに負けないようにとひたすら打ち込んでいきます!練習の時は先輩後輩は関係なく、お互いに切磋琢磨しながら選手たちは日々努力をしています。








2年生は大矢BBCさんを迎えて練習試合を2試合やりました。2年生全員が試合に出てそれぞれの課題に取り組みながら、そしてチームプレーの確認をしながら、来週の決勝戦に向けて臨みました。




試合を見守るたくさんの父母たち。試合後のサポートもバッチリです!


1年生はバッティング練習。先輩たちに負けないようにとひたすら打ち込んでいきます!練習の時は先輩後輩は関係なく、お互いに切磋琢磨しながら選手たちは日々努力をしています。





2021年11月27日
雨上がり

今日は朝からパラパラと雨が…
肌寒い中、3年生は少し早く集合♪


大きくなった背中を記念撮影♪


さあ!今日は決勝を1週間後に控えた
うるま東ボーイズが、
先輩の胸を借りて練習試合です!



実践中にも貴重な指導をいただき、
更なる技術アップを目指します!



お父さん方も寒い中、
審判を頑張ってくださいました♪

そんな中、寒くてもへっちゃらな?
元気印の1年生登場!!

準備も体操も見てて気持ちがいい!





県産みかんをいただき、
ビタミンチャージ!

おろそいパーカーを着て
子供たちを見守り応援します♪
父母の週末の楽しみはコレです(^^)

そして、1年生は間食タイム!
こんなに笑顔で食べてくれたら
作り甲斐がありますね♪







先輩との練習試合は…。
それぞれが課題を見つける事のできる
内容になったことでしょう♪


ミーティング♪
監督の話を聞くだけでなく、
自分で考えられる選手に!




また明日〜

2021年11月27日
平日練習
日が暮れると風のあるグランドは少し肌寒くなります。それでも目一杯野球ができる環境に感謝です。








選手たちは大声を出して練習に打ち込んでいます。その姿を見守るお父さん、お母さんたち…いいですね〜!















今日もよく頑張った!週末の練習試合が楽しみです。










選手たちは大声を出して練習に打ち込んでいます。その姿を見守るお父さん、お母さんたち…いいですね〜!















今日もよく頑張った!週末の練習試合が楽しみです。


2021年11月25日
平日練習
連日練習に励むうるま東ボーイズです!





いいですね〜、みんないい顔してますっ!








まさに「秋の日は釣瓶落とし」あっという間に日が暮れる季節になりました。
照明がなくてもなんのその!父母の簡易照明で対応です。

子どもたちの為に色々協力し合いながら…寒い中でも心がぽかぽかするのは私だけでしょうか。
頑張れ!うるま東ボーイズ!いつでも応援しています!





いいですね〜、みんないい顔してますっ!








まさに「秋の日は釣瓶落とし」あっという間に日が暮れる季節になりました。
照明がなくてもなんのその!父母の簡易照明で対応です。

子どもたちの為に色々協力し合いながら…寒い中でも心がぽかぽかするのは私だけでしょうか。
頑張れ!うるま東ボーイズ!いつでも応援しています!
Posted by うるま東ボーイズ2021 at
21:19
2021年11月25日
大会前練習〜祝日編〜
日曜日に2連勝したうるま東ボーイズ。練習開始です!!
午前の早い時間は薄曇の与那城グラウンドでしたが…






次第にお天気も快晴に!ウォーミングアップを終えパワー全開の子どもたちの笑顔も光ります★








この日は育成会対二年生が2試合、二年生対一年生と盛り沢山の内容に加え…








途中各学年が入れ替わりで…あっあの「地獄の階段昇り」がありましたー。ヒェーッ!





若いってすばらしいっ!みんな笑顔で昇っていきます!

でも、さすがにヘロヘロ〜っていう子も…^_^
みんな頑張りました。


こうして陽が傾く頃まで練習は続きます!
勝ちたい気持ちが強いから、みんなで練習して、みんなで叶えます!











監督、コーチ、保護者のみなさん、グランドに敬礼!
今日も一日ありがとうございましたーっ!!
午前の早い時間は薄曇の与那城グラウンドでしたが…






次第にお天気も快晴に!ウォーミングアップを終えパワー全開の子どもたちの笑顔も光ります★








この日は育成会対二年生が2試合、二年生対一年生と盛り沢山の内容に加え…








途中各学年が入れ替わりで…あっあの「地獄の階段昇り」がありましたー。ヒェーッ!





若いってすばらしいっ!みんな笑顔で昇っていきます!

でも、さすがにヘロヘロ〜っていう子も…^_^
みんな頑張りました。


こうして陽が傾く頃まで練習は続きます!
勝ちたい気持ちが強いから、みんなで練習して、みんなで叶えます!











監督、コーチ、保護者のみなさん、グランドに敬礼!
今日も一日ありがとうございましたーっ!!
Posted by うるま東ボーイズ2021 at
16:50
2021年11月22日
日曜日練習
前日の2勝の喜びを機動力に変えて、
朝からしっかり練習に取り組みました♪



ホームグラウンドに帰ってくると
安心感が違います(^ ^)


ストレッチ〜
硬い子もいますね〜



今日はバッティングの特訓!
監督・コーチの指導、
お父さん方のサポートもあり
恵まれた練習環境です♪







一息ついたら、1年生から先に
階段ダッシュ!







間食を食べた2年生も
引き続き練習です♪




仕上げのランニング〜






最後のミーティング♪
前を見てしっかり聞くことができていますね(^^)





朝からしっかり練習に取り組みました♪



ホームグラウンドに帰ってくると
安心感が違います(^ ^)


ストレッチ〜
硬い子もいますね〜




今日はバッティングの特訓!
監督・コーチの指導、
お父さん方のサポートもあり
恵まれた練習環境です♪







一息ついたら、1年生から先に
階段ダッシュ!







間食を食べた2年生も
引き続き練習です♪




仕上げのランニング〜






最後のミーティング♪
前を見てしっかり聞くことができていますね(^^)





Posted by うるま東ボーイズ2021 at
09:03
│Comments(0)
2021年11月21日
第52回日本少年野球春季沖縄予選大会 - うるま東ボーイズ
うるま東ボーイズ、準々決勝の相手は浦添中央ボーイズさん。アップしながら少しずつ気持ちを高めていきます。



また、沖縄県勢初のセンバツ優勝を果たしたメンバーで、現在は県内外高校で指導者として活躍されている先生方が集結!!
歴史に名を残した面々に球場も華やかになりました。
選手たちも必死のアピール?
沖縄野球界の繋がりは強固であり、子供たちへの還元は、野球に携わる者としては嬉しい限りです。

波に乗っている選手たち、さあいくぞー!



と思いきや…いきなりの先制点。だけど今のうるま東ボーイズなら大丈夫。ミスを取り返し、みんなでカバーしてチームを盛り上げていきます。




打線が爆発、投手陣も浦添中央打線を抑えて勝利、準決勝に駒を進めました!

準決勝は強敵北谷ボーイズさんが相手。接戦が予想される中試合開始!



先制点を奪い、先発ピッチャーの奮闘で北谷打線を完全に抑えます。



ピンチになっても動じることなく、選手たち一人一人が声を出しチームを鼓舞!緊迫した中でファインプレーも飛び出しました!

さあ、決勝進出!相手は前大会優勝の浦添ボーイズさんに決まりました。こちらは挑戦者、怯むことなく相手に立ち向かうだけ。頑張れうるま東ボーイズ!




また、沖縄県勢初のセンバツ優勝を果たしたメンバーで、現在は県内外高校で指導者として活躍されている先生方が集結!!
歴史に名を残した面々に球場も華やかになりました。
選手たちも必死のアピール?
沖縄野球界の繋がりは強固であり、子供たちへの還元は、野球に携わる者としては嬉しい限りです。

波に乗っている選手たち、さあいくぞー!



と思いきや…いきなりの先制点。だけど今のうるま東ボーイズなら大丈夫。ミスを取り返し、みんなでカバーしてチームを盛り上げていきます。




打線が爆発、投手陣も浦添中央打線を抑えて勝利、準決勝に駒を進めました!

準決勝は強敵北谷ボーイズさんが相手。接戦が予想される中試合開始!



先制点を奪い、先発ピッチャーの奮闘で北谷打線を完全に抑えます。



ピンチになっても動じることなく、選手たち一人一人が声を出しチームを鼓舞!緊迫した中でファインプレーも飛び出しました!

さあ、決勝進出!相手は前大会優勝の浦添ボーイズさんに決まりました。こちらは挑戦者、怯むことなく相手に立ち向かうだけ。頑張れうるま東ボーイズ!

